このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
地上50mでも野菜はできました、そして3mへ
ivrogne.exblog.jp
<
December 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Tweets by ivrogne_veggie
タグ
グリーンカーテンへの途
(18)
パクチー
(13)
筍
(10)
フーディストアワード2022
(10)
大葉
(8)
ゴーヤ
(8)
トマト
(7)
赤道
(6)
大根
(6)
小伝馬町
(6)
ディル
(6)
仙台麩
(6)
ローズマリー
(6)
鹹豆漿
(6)
クリスマス
(5)
リングイネ
(5)
牛タタキ
(5)
ぬか漬け
(5)
世界一周おうちごはんの旅
(5)
フーディストアワード2023
(5)
検索
カテゴリ
全体
キッチンの実験
酒漬け
味噌記録
パン焼き
にゃん兄弟
本日のお兄様
ぼきゅ磐音
おいしい買い物
外ごはん
観賞用
出張中
=====
ここから↓耕作の記録:
ノカンゾウ
菜花
再生シリーズ
ゴーヤ
オクラ
空芯菜
ハーブ
紫蘇
春菊
ズッキーニ
ルッコラ
スナックエンドウ
キュウリ
ナス
万願寺とうがらし
ヘチマ
ブロッコリ
スイカ
ベビーリーフ
小蕪
ハツカダイコン
水菜
ねぎ
枝豆
インゲン
トマト
ミラノ大根
生姜
種まき
準備とか
野菜以前
ピーマン
島唐辛子
ばなななんばん(黄辛コショウ)
芽キャベツ
サラダ菜
紅芯大根
チンゲンサイ
ホウレンソウ
ポアロねぎ
ミニにんじん
アスパラガス
みょうが
花柚子
牛蒡
ビートルート
たわごと
スイスチャード
綿
絹さや
無花果
ガーデンレタスミックス
タマリンド
いちご
バタナッツスクワッシュ
未分類
ブログジャンル
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
more...
カテゴリ
:観賞用( 225 )
帰りは富士山雪景色
2023年11月14日
今朝は山の向こうから登ってくる朝日とともに快晴の広島でした。短い滞在では...
連休中日は大阪へ寺詣り
2023年11月06日
三連休の中日は大阪の一心寺にお詣りにいきました。祖母の命日が今月の末頃な...
四年ぶりの隅田川花火
2023年08月05日
先週土曜は隅田川の花火大会。なんと四年ぶりです。やっと隅田の夏が戻ってき...
くちなし、花柚子
2023年06月28日
くちなしの花、全盛期は留守中に過ぎてしまったようですが、まだいくつか咲い...
君子蘭、咲きました
2023年04月18日
今年も君子蘭が咲きました。 早い年は三月末頃に咲いていた時もありました...
ちょっと温泉
2023年04月05日
急に昨日の予定がすっぽり空いたので、伊豆の温泉浸かりに来てみました。 ...
土手の桜、2023
2023年03月29日
一昨日、気温は低いし空は鈍色ですが、雨は止んでいたので、作業の合間に土手...
お手軽調味料モニター♪
2023年02月25日
久しぶり、応募していたレシピブログさまのいろいろ調味料セットのモニター当...
梅は咲いたか、、、
2023年02月18日
家の梅がきれいに咲いてました。上の方の枝はまだ完全復活には至っていません...
増殖するアロエ
2023年01月15日
西側奥にて放置プレイになっているアロエが増殖繁茂した挙句、一部が倒れてき...
美味しいいただきもの、と冷蔵庫入替完了
2022年11月25日
ここ2ヶ月ほど新しくやりとりが始まった方と、ずっとオンラインでのコミュニ...
アユタヤの堕天使@3軒茶屋婦人会、見てきた!
2022年08月11日
一足お先にお盆休み気分の昨日、マチネのお芝居へ。 お久しぶりの、3軒茶...
金柑の蕾がたくさんつきました
2022年08月01日
金柑の花が開きそうです。たくさん蕾が出現しました。 昨年もこんな時期に...
翌日は善光寺参り、そしてまさかのシメ!
2022年05月17日
この投稿をInstagramで見る ...
君子蘭、満開。
2022年05月05日
薔薇の横、君子蘭が満開です。GWに満開、やっぱり例年よりちょっと遅かった...
北側3mの薔薇、咲き始めてます
2022年05月03日
北側3m物干し脇のラティスに繁茂させている薔薇垣に、蕾が次々出現していま...
君子蘭、やっと開花
2022年04月17日
君子蘭がやっと咲き始めました。 早い年には3月後半に咲いていたときもあ...
一気に夏気温、3回目ワクチン
2022年04月13日
昨日、今日と夏のような気温のお江戸南方面です。25℃とか26℃とか、初夏...
桜、2022
2022年03月28日
薄曇りの週末、ぐるぐる散歩がてら、桜鑑賞。近所のお寺さんの桜。 買い物...
啓翁桜で一足先のお花見気分
2022年02月23日
今年は花屋さんに出ていた啓翁桜。まずはお仏壇に。 一足早いお花見をどう...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ブログトップ
|
ログイン
お江戸南方面にて、夜な夜なつまみ作成中。
by ivrogne
プロフィールを見る
画像一覧
最新のコメント
アラックさま、 最近は..
by ivrogne at 07:52
今日もアラックが全く知ら..
by umi_bari at 21:45
よっしーなさま、 うわ..
by ivrogne at 22:18
いま武蔵小山商店街で花畑..
by yossina-lani at 21:24
あんこさま、 風味もよ..
by ivrogne at 14:14
レコメンド
***皆様の美味***
お気に入りブログ
春夏秋冬
「料理と趣味の部屋」
人形町からごちそうさま
布とお茶を巡る旅
九十代万歳! (旧 八...
963-7837
ハレクラニな毎日Ⅱ
新 LANILANIな日々
私的日常生活
nanako*sweet...
さくさく
さあパンを焼きましょう ...
C級呑兵衛の絶好調な千鳥足
toriko
スパイスと薬膳と。
よく飲むオバチャン☆本日...
Quu-Nuu
jujuの日々
@lapie.fr
パンダのお気に入り
空とグルメと温泉と
キッチンで猫と・・・
のんびりいこうやぁ 2
kent's kitchen
静かな時間
ナナイロノート
元気ばばの青春日記 気持...
山とカメラとオカリナと〔...
バリ島大好き
万葉集の世界
サクサク
My favorites & links
日々是日光浴
こぎん堂
kent's kitchen
あんこのつぶやき~おやじの単身日記~
乙女食堂*酒有ります*
乙女酒場の夜は更けて…
ゆりぽむ通信別館◇酒肴館◇
水は方円の器に随うⅢ◇
水は方円の器に随うⅡ◇
水は方円の器に随う◇
Tina&Katsuya
レオの東京日和
みんなでつくろう永田野菜
*ご紹介いただきました*
E・レシピおいしいグリーンカーテン特集
に取り上げていただきました
『永田農法でコンテナ野菜』
でご紹介いただきました
**2012.4.29 ウェブショップ再開のお知らせをいただきました!!!
*福島のおいしいお野菜*
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください