タグ
検索
カテゴリ
ブログジャンル
以前の記事
新生姜、茗荷の梅酢漬け
新生姜、茗荷の梅酢漬け_f0101128_1327918.jpg
 新生姜を赤梅酢でつけておいたのがとてもきれいな色になりました。

 茗荷は白梅酢につけておいたので、茗荷そのものの色のままですが、こちらもよい漬かり具合。


【新生姜】
薄切りにしたのを瓶に詰めて、赤梅酢(紫蘇を加えてから上がった梅酢)を注いでおきます。

【みょうが】
縦四つ割りにした茗荷を瓶にたてて詰めて、白梅酢を注いでおきます。

どちらも冷蔵庫放置で半日経過くらいからおいしくいただけます。


「酸味で食欲UP!旬の梅レシピ」コーナーにレシピを掲載中!


新生姜、茗荷の梅酢漬け_f0101128_13285550.jpg
 それと長芋を梅干しとたたいたのも、たいへんよいアテになります。

 気温の上下がジェットコースターのように変動するので、すっきりサッパリ+ねばねばの力も注入してのりきらないと。



昨年の梅仕事の恵みをじゃんじゃん消費中。


どちらも一日一回、クリックいただけましたら小躍りします。


by ivrogne | 2014-06-05 13:32 | キッチンの実験 | Trackback | Comments(4)
Commented by jes22salud at 2014-06-06 05:35
今年は梅仕事、出来るんやろか??
もうええ梅も紫蘇も入手困難やからなぁ。
新生姜もぼちぼち値段が安定してきたから…そっちは
やらねば!って気分です。
お口が酸っぱくなってきたわ。
Commented by minaduki-3 at 2014-06-06 20:40
わー綺麗に漬かった生姜、茗荷は白梅酢で!
新生姜漬け、今年は2種類やろうと思っていますが・・・。
今年は茗荷ちゃん、安定したお値段でと願うばかり。
いつもささっとお味噌や、保存食されていますね。尊敬!!
Commented by ivrogne at 2014-06-07 07:32
ジェシカさま、
昨年は梅酢が上がった頃に紫蘇を見つけられなくて焦りました。
うまいこと出会えるといいのだけれど。
Commented by ivrogne at 2014-06-07 07:35
みなづきさま、
昭和高齢住宅は味噌とか漬け物には適した環境なのです^^;
そうそう、こちらでも茗荷が高止まり。新生姜も品薄な気配です。
<< ミニズッキーニの雌花ふくらみました うすいえんどうすり流し >>